ご無沙汰でございます。
毎日毎日引越しの準備でとーーーっても忙しい毎日です。
サーフィンはホリデーやサイクロン中は
人が多くて行く気にならず、
3週間お休みしたり、そしてまた復活したりしながら
のんびりやってたよ。
引越しの準備も終わりに近づき、
3年間続けたお仕事もおとといで最後にしました。
いつもお家を訪ねていくと、
巨大なガード犬が大声で吠えまくり。
月日が経つと犬も慣れて来て、
最近は、はじめだけ吠えるという状態でした。
だけどおとといの最終日は一度も吠えなくて、なんだか最後って知ってるみたいだったよ。
そして、お仕事の前日水曜日は
スナッパーロックスから最高の贈り物をもらいました。
岩裏から割れていく3FTのボムを1時間ほど私一人貸切!
乗っては戻り、乗っては戻り、
レインボウには100万人くらいいるのに、
何で誰も居ないの????って不思議になるくらいの貸切。
別に波が悪いわけではなく、クリーンで頭くらいある波!
話す人みんなが、そんな事があるわけない、それは最大のギフトだね。と
言ってくれました。
本当にそう思う。
スナッパーで貸切なんて、オンショア1FTでもないのに。
海で色んな人にも会い、
たくさんの人に囲まれてサーフィンやってきたんだなぁって実感。
オーストラリアに来て6年間、
パートナーを通じて、もしくは、海の中で知り合った多くの人達。
スナッパーだから譲ってくれたりって事はほとんどないけれど、
でも、守られていたことは間違いない。
特に一緒のラインで待ってよく一緒にサーフィンをした
友人には感謝です。
これから私の新しい人生の始まりです。
社会とは離れ、シンプルに一生安定した生活を送りながら、
サーフィンをばあちゃんになるまでやっていたい。
周りで支えてくれた人たち、どうもありがとう。
水曜日に私達は出発します。
life in Australia *surf*art*organic
サーフィンに釣りにアートに、シンプルにオーストラリアで生活する私の毎日
Friday, February 15, 2013
Wednesday, January 9, 2013
ハロー
お水の中からこんにちは。
昨日は小さないるかになっていました。
そして、日中はマカダミアナッツを割ったり、
お菓子を作ったり、
蚊避けスプレーを作ったり、
島のお母さんになった気分を味わってました。
遠い異国の島の人達は
テレビもパソコンも車もなくて不幸せだと思いますか?
土の上で生活してて、裸で歩いて森の中へ刈りへ行く生活をしていて、
不便だと思いますか?
彼らのキラキラ笑顔に答えはあるよね。
車がないだけで不便を感じてしまう私って小さい。
暮らしはシンプルがいい、
その方が幸せにたくさんたくさん気がつきやすい。
Wednesday, January 2, 2013
アシカの気持ち
仕事が終わってから、軽く泳いだよ。
今日はぼっちゃんも一緒に♪
アシカの気持ちになってみたり、
プールの底に1分くらい留まってカレイの気持ちになってみたりもしました。
ドルフィンリングもいっぱい作りました。
今日はぼっちゃんも一緒に♪
アシカの気持ちになってみたり、
プールの底に1分くらい留まってカレイの気持ちになってみたりもしました。
ドルフィンリングもいっぱい作りました。
Tuesday, January 1, 2013
力強く
最近、お料理中にある鳥が
うちのマンゴーの木をパタパタとすり抜けて飛んでいく
そしてまた戻ってくるのに気がついた・・・
なんでだろう?と良く見てみると、
こっそり巣を作っていました。
ポジションは完璧で、
木の下に回っても、反対側に回っても、全く見えない位置。
この場所を決めたのは、
鳥さんの賢い頭と優れた感覚。
凄いなぁ。
そして、飛び去ってはほんの少し、
口に素材をくわえて戻ってきて、
ちょこちょこと巣を作っています。
手も使わずにくちばしだけであんな不安定な場所に
雨にも風にも負けない強いお家を作るんだから。
体なんかほんの15センチくらいだよ。
賢くて、たくましい。
尊敬する。
うちのマンゴーの木をパタパタとすり抜けて飛んでいく
そしてまた戻ってくるのに気がついた・・・
なんでだろう?と良く見てみると、
こっそり巣を作っていました。
ポジションは完璧で、
木の下に回っても、反対側に回っても、全く見えない位置。
この場所を決めたのは、
鳥さんの賢い頭と優れた感覚。
凄いなぁ。
そして、飛び去ってはほんの少し、
口に素材をくわえて戻ってきて、
ちょこちょこと巣を作っています。
手も使わずにくちばしだけであんな不安定な場所に
雨にも風にも負けない強いお家を作るんだから。
体なんかほんの15センチくらいだよ。
賢くて、たくましい。
尊敬する。
巣の上をよーく見てみて、
鳥さんの頭に気がついた?
Monday, December 31, 2012
2013年の初日
2013年、始まりは最高でした。
まだ真っ暗闇の時間に海へ行くと、
サイズもあがった、でもファンなサイズの波が
きれーーーーに割れていて、
しかも、人が全然いない!
このサイズ、このコンディションだと
早朝でも駐車場を探すくらい混むのが当たり前なのに!!!
こんなレアな事はないよ!
私は急いで着替えて、
10人くらい入ってるポイントを避け
ちょいインで待ちました。
ポイントから割れる波と、
ちょいインから割れる波とあったんだけど、
誰もそのインの波に気がついていなくって、
私とあと2人くらいしか居なかったの♪
乗っては戻り乗っては戻りで
いーい波に立て続けに4、5本乗れた☆
久しぶりにパートナーが作ってくれたシングルフィンに乗ったけど、
前よりもアグレッシブに動けるようになってたし、
大きいなぁって思ったりもした。
ということは・・・サーフィンのレベルが上がった!?と
勝手に思ってみた。笑
その後、やっぱりすぐに混んで、
超危険な感じになったので、私達は退散。
そしてその後はすぐ風が変わり、波もすっかり悪くなりました。
年の初めからこんなラッキーなお年玉をもらえて、
とってもいい気持ち♪
ありがとう、自然さん。
今年も安全に楽しく遊ばせてください、よろしくお願いします。
そして、帰ってから友人宅へ。
私が好きなお家の一つでもある、森の中のお家。
果物の木がたくさんある素敵なお家。
木登りもしたよ。
家族も友達も、どうぞ今年もよろしくお願いします。
まだ真っ暗闇の時間に海へ行くと、
サイズもあがった、でもファンなサイズの波が
きれーーーーに割れていて、
しかも、人が全然いない!
このサイズ、このコンディションだと
早朝でも駐車場を探すくらい混むのが当たり前なのに!!!
こんなレアな事はないよ!
私は急いで着替えて、
10人くらい入ってるポイントを避け
ちょいインで待ちました。
ポイントから割れる波と、
ちょいインから割れる波とあったんだけど、
誰もそのインの波に気がついていなくって、
私とあと2人くらいしか居なかったの♪
乗っては戻り乗っては戻りで
いーい波に立て続けに4、5本乗れた☆
久しぶりにパートナーが作ってくれたシングルフィンに乗ったけど、
前よりもアグレッシブに動けるようになってたし、
大きいなぁって思ったりもした。
ということは・・・サーフィンのレベルが上がった!?と
勝手に思ってみた。笑
その後、やっぱりすぐに混んで、
超危険な感じになったので、私達は退散。
そしてその後はすぐ風が変わり、波もすっかり悪くなりました。
年の初めからこんなラッキーなお年玉をもらえて、
とってもいい気持ち♪
ありがとう、自然さん。
今年も安全に楽しく遊ばせてください、よろしくお願いします。
そして、帰ってから友人宅へ。
私が好きなお家の一つでもある、森の中のお家。
果物の木がたくさんある素敵なお家。
木登りもしたよ。
マカダミアナッツ
ガーデニアに似たいい香りのお花
牛さんのんびり中
今はどこに行ってもマンゴーがたくさん
珍しい種類のニワトリさん
家族も友達も、どうぞ今年もよろしくお願いします。
Sunday, December 30, 2012
ありがとう2012
今朝はあまり波も良くないし、
スナッパーからクーランガッタビーチまで
ロングで一通り乗って乗り収めました♪
楽しかった♪
私達の友人で、若い時にオランダでプロミュージシャンとして
活躍していたフィルが今自宅に毎日遊びに来ています。
家に居てもすることないから、何か手伝わせてーと言って、
パートナーが始めた全ボードの修理を手伝ってくれています。
そして、なんと、私にギターレッスンもしてくれています。
本格的だよ。
私は独学ではじめたので知らないことが多く、
プロからのほんの少しの訂正で
音が物凄く良くなりました。
どんな風な演奏がしたいのかを伝え、
どんな練習をしていけばいいのか具体的に教えてくれました。
ほんと、嬉しい。
フィルは物凄ーく素敵な絵も書きます。
彼の作る曲は、繊細なメロディーで私の好きな音。
ビーチリゾートの真っ白いベランダで、涼しい風が吹いているような音です。
自分が素敵だなぁと思うアーティストに教えてもらえるって、特別☆
2012年の終わりはこうして、いい毎日を過ごさせてもらっています。
この2012年も怪我なく安全にサーフィンを楽しめたこと、
病気をほとんどせず、元気に過ごせたことに感謝です。
いつも支えてくれている家族にも感謝です。
2013年、家族にとっても私にとっても今年のように
穏やかで健康に過ごせる年でありますように。
良いお年をお迎えください。
スナッパーからクーランガッタビーチまで
ロングで一通り乗って乗り収めました♪
楽しかった♪
私達の友人で、若い時にオランダでプロミュージシャンとして
活躍していたフィルが今自宅に毎日遊びに来ています。
家に居てもすることないから、何か手伝わせてーと言って、
パートナーが始めた全ボードの修理を手伝ってくれています。
そして、なんと、私にギターレッスンもしてくれています。
本格的だよ。
私は独学ではじめたので知らないことが多く、
プロからのほんの少しの訂正で
音が物凄く良くなりました。
どんな風な演奏がしたいのかを伝え、
どんな練習をしていけばいいのか具体的に教えてくれました。
ほんと、嬉しい。
フィルは物凄ーく素敵な絵も書きます。
彼の作る曲は、繊細なメロディーで私の好きな音。
ビーチリゾートの真っ白いベランダで、涼しい風が吹いているような音です。
自分が素敵だなぁと思うアーティストに教えてもらえるって、特別☆
2012年の終わりはこうして、いい毎日を過ごさせてもらっています。
この2012年も怪我なく安全にサーフィンを楽しめたこと、
病気をほとんどせず、元気に過ごせたことに感謝です。
いつも支えてくれている家族にも感謝です。
2013年、家族にとっても私にとっても今年のように
穏やかで健康に過ごせる年でありますように。
良いお年をお迎えください。
Friday, December 28, 2012
スープ
せっかく鶏がらスープを作ったので
昨日の夜はシチューにしました♪
夕方からくらーくなって雨が降り出したので
夏でもシチューでいい感じだったよ。
太麺の皿うどんとか坦々麺とかがむしょーに恋しくなって
皿うどん用にがらスープは作ったのですが、
他の食材が揃っていないので、皿うどんはまた後日。
今日も朝からシチュー食べてます。
シチューON玄米/キノアという品のない朝ごはんですが
おいしい☆
今日私はノーサーフ。
ホリデーの方々安全に楽しんで♪
昨日の夜はシチューにしました♪
夕方からくらーくなって雨が降り出したので
夏でもシチューでいい感じだったよ。
太麺の皿うどんとか坦々麺とかがむしょーに恋しくなって
皿うどん用にがらスープは作ったのですが、
他の食材が揃っていないので、皿うどんはまた後日。
今日も朝からシチュー食べてます。
シチューON玄米/キノアという品のない朝ごはんですが
おいしい☆
今日私はノーサーフ。
ホリデーの方々安全に楽しんで♪
Subscribe to:
Posts (Atom)