招待されて行ってきました。
美味しいシャンパンにMAVIS'S KITCHENの美味しいスナックまで、
頂きました。
MAVIS’S KITCHENのお料理は
オーガニックの物しか使っていなくて、
物凄く美味しいの。ありがとう。
他にお店に作品を置いているアーティスト
様々なジャンルの方にお会いしました。
ガラス職人さんが作ったネックレス |
お花もこうやって飾るとより一層オシャレ。 紫の花は雑草なのに気にならず綺麗。 |
私のスリッパを置いてくれている下はガラスアーティストのペンダント ON小枝で作った木と鳥の巣 ちなみに私のフェルトブランドの名前は BIRDSNEST=鳥の巣です。 |
私の帽子はこうやって飾られていました。 |
卵もこうやって巣に入れると色っぽくなるね。レストランお手製のハンドメイドジャムや オーガニック野菜なども売っています。 |
私の先生クリスティーンの作品。 クリスティーンの作品は丁寧で繊細な雰囲気。 |
私の赤ちゃんクジラのスリッパが、お店中の何よりも人気だったらしく、
お店にデコレーションした瞬間から
皆のリアクションが激しく、
そのレストランでシェフをしている方が取り置きして下さって、
オープンの前に売れました!
その話をお友達のアンから聞いて、
また、パーティーに来ている皆から、あなたが作ったんでしょ?と
声を掛けて、褒めて頂いて
本当に嬉しかったー。
そして、私の先生のクリスティーンやお友達のアンの先生、
ミシェルともお話出来たんだけど、
私の作品は私にしかない特別な色使いや形がある。
あなたの作品にインスパイアーされたと言ってもらえました。
嬉しい限りです。
クジラや動物の赤ちゃんスリッパが大好評なので、
もっともっと作るよ!!!
さて、話は変わるけど、
最近私が働いている小店の木に
かわいいかわいいクカバラ(笑いカワセミ)が住んでいるのです。
郵便の仕分けなどをしていると『ドンッ』という音がして、
外を見るといつも彼らが木にいます。
多い日で3匹。少ない日で一匹。
木に止まって、何をしているんだろうと思ったら、
小店の壁に穴を開けて巣を作ろうとしている模様。
木の高い部分から勢い良く壁をめがけて飛んで、
ドンっと一瞬つついて木に戻るを繰り返し・・・
1度の挑戦では目に見えないくらいの穴しか開かないのに
いつの間にかあの口ばしでこんなに穴を開けてしまいました。
動物って本当にすごい。勇気をもらうね。
汚い窓からで見難いけれど、クカバラちゃん |
この子達のお陰で仕事に少し色が付いて
楽しみが増えた感じです。