ムールンバーというお隣の町まで
作品の納品に行って来ました。
毎週水曜日は先生とそのお友達はいつもムールンバーの
ファーマーズマーケットに行くそうで、
そこで待ち合わせ。
ムールンバーは私の家と先生達が住むエリアのちょうど真ん中辺りにあるの。
バイロンほどはないけれど、少しオルタナティブなオーガニックな
雰囲気の町。
初めて行ったファーマーズマーケットは
町の人たちがオーガニック野菜や、ナッツ、手作りのオーガニックフードを
売っていて、真ん中にカフェのエリアがあり、
皆で集えるこじんまりとしたマーケット。
ギターとバイオリンの演奏付き。
写真はないけれど、おいしいオーガニックのインディアンフードを頂きました。
外食はしないのだけど、美味しそうでついつい・・・。
当たりの選択、とっても美味しかった☆
そして、お友達の旦那さんがシイタケマッシュルームを買ってプレゼントしてくれました。
日本のシイタケとホワイトマッシュルームの子どもという感じ。
香りも弱いし、色も明るめ。
干し方はわからないけど、干し柿風に?干してまーす。
シナモンの木を育てているおじいさんにも会えたし、
オクラの苗を入手できる人にも会えた。
帰りに町に寄って、ちょうど切れてたナチュラル化膿止めもゲット。
ナチュロパスさんの手作りです。
足を切って入院した時に知り合いの人がくれて、
それ以来良く使うのだけど、本当に良く効くのだな。
今日、ナチュロパスさんにそのことを伝えたら、
普通のゴールデンシールより強めに作ってるのよ。って言ってた。
異色な雰囲気、人々が刺激的だったな。
今はサーフィンはすっかり消え去り・・アートモード全開♪
そして今日はまたアートなモードに給油された感じ♪
来月の頭にフェスティバルがあって、
あるお店から私の作品を置いてくれるという依頼があったの。
だから、明日からまた作品作りだー☆
ちょうどモードオンでいい感じ♪
他のアーティストにも刺激受けてます。こういう作品、LOVE.
Artist :KATIA from san francisco the usa
Artist:sarah maria from Australia
No comments:
Post a Comment