Saturday, April 23, 2011

My FavORITE SurFERs

MR.JOEL

ショートボード、ロングボード、SUP、何でも超簡単なんじゃと思わせられるような
スタイリッシュなライディング。私の大好きなサーファーです。
アメリカでサーフィン中に見かけたことがあるけど、そのときはSUPに乗っていて、
ハハハハーと声に出して笑いながらサーフィンしていたのが印象的だった。
混み混みのポイントなのに彼がテイクオフしようとすると、誰もパドルせずに
皆が皆彼のサーフィンの一部始終を見ようとパドルをやめ、
見つめる。
超混んでるポイントがまるで誰もいない海のようだった。かっこよすぎる。

MR.JOEL
He rides short boards,long boards,SUP whatever!
He rides waves as if it were very easy on any waves and any boards.
I love his stylish surfing.
I have ever seen him before in The USA He was on SUP and  was laghing.
that was very very crowed point but whenever he tried to get wave
everyone stopped paddling and just watched him taking off to the shore.
It looked like as if there were no one around.


photo:from
http://blog.quiksilver-women.com/tag/stephanie-gilmore/
MS.StepH 

昨日、ワールドツアーの世界戦2戦目の女の子の大会が終わりましたが、
うますぎの女の子いっぱいいすぎ!
でも私はやっぱりステフのサーフィンが好き。スムーズでスタイリッシュ。
そして彼女は外見、内面ともに美しい人。
まだまだ若いのに、威張ったり語ったりの全くない素晴らしい人間性。
サーフィンだけじゃなくて、他趣味で、アーティーな世界を配信しているのも素敵。
フリーでサーフィンしている時をたまに見るけど、全力じゃなくてクルーズしてて、
いつも楽しんでいるように私には見える。
この謙虚な姿勢に、さすがワールドチャンピオンだぁってより一層見上げさせられる。

World tour rip curl pro bells beach womens has been finished yesterday.
There were too many great girls surfer there.
 I definetly love stephanie gilmore.Her surfing is very smooth and stylish.
She is also beautiful both inside and outside.
She is still young but I have never seen that she has talked big.
She is positive.she has fantastic personality.
She is not only world champion but has some hobbies such as playing guitar and very artie.
I see her in the water sometimes when she is freesurfing
She looks like just crusing and just enjoying surfing.
Her great attitude makes me feel "she is world champion"more.

photo:fromhttp://www.armourdillobrand.com/broadcasters/pacey.html
MR.AshER
WCTサーファーなみにサーフィンうまいのにコンテストなどには出ていない。
前雑誌で、コンテストは自分に合っていないので出ないというのを読んだことがある。
あの記事の通り、海で見かけたときの彼はいつも穏やかで、
メロウな人柄が見える。
私みたいなサーファーでも、自ら笑顔で声をかけてくれたりするから、
きっとどんな人に対しても同じなんだろうなって思う。
混んでるポイントで、
私がパドルで波とろうとしているともっと奥からパドルして乗ろうとしているのに、
何気にストップして譲ってくれるのを知っている。
フリーサーフィンしか見たことないけど、サーフィンはもちろんうますぎ。
余裕があるというか、こういう姿勢、素敵。
外見もかっこいいのはやはり内面も素晴らしいからだろうね。

Mr Asher pacey.
He surfs too great as same as WCT surfers.But I cant see him on the big contests.
I have read a magazine's his page.
He stopped joining contests because of It didnt suit him.
Whenever i see him in the water He always looks calm and mellow.
He says hello to me who just one japanese lady from him.
I recon he has same attitude to anybody else.
I knew he gave me some waves in the crowed water without saying anything.
he just stopped paddling and gave some waves.
He is handsome as well but i recon his insede  is showing on his face.

and ofcause
そしてもちろん私のパートナー

6歳のときにサーフィンをはじめ、なんにでも乗る。
体ひとつでサーフィンしたり、サーフマット、ショートボード、ロングボード、
ファンボードみたいの、SUP、ただフォームだけとかただの木切れとか、
フィンなし。などなど。
しかも、どんなサイズの波でもリーシュはつけない。
彼は波をよく知っている。
そして海や自然を大切にしている。

My partner.
He has been surfing since he was 6yo.
He surfs with watever.
with his body,surf mat,short board,7ft board,long board,SUP, just form,just timber,with no legrope.
even if the waves are bomb he has never use legrope.
He knows waves.He enjoys surfing with respect to the ocean animals.
He loves and cherishes nature.

Friday, April 22, 2011

FLU

昨日の朝から様子が変だったの。
すっごい倦怠感でベッドから出れず、でも仕事のため踏ん張って仕事へ。
仕事を始めてしばらくすると、頭痛が…
このままメモを残して帰りたいと思うほどきつくて、
でも私一人でやってるもので、がっかりさせたくなくて帰ってソファに寝そべるを夢に頑張ったよ。
4時間後ソファの上の私はこの上ない達成感と幸せで一杯でした。

熱は明らかにないのに頭が痛くてどうしたこと?と思っていたら、
夕方になって熱が出たよ。オーストラリアに来て初めて☆
熱が出たなんて何年振りでしょう。

熱があるのだけど、食欲はいつものようにばっちりあって、
食べた後も食べたりず、ピザが食べたいだのなんだの言って、
アイスまで食べました。
いつも思うけど、病気しても食欲があるのはとってもいいことだよね。
しかも食べたら熱が下がったの!すごい!

そして、最悪な夜。
頭から首、背中全体、腰周り、足まで痛い。そして、体が超熱くて苦しい!
絶対薬は飲みたくないって思っていたのに、飲んでしまった。
そのお陰かどうかはわからないけど、
夢をたくさん見ながら寝たり起きたりを繰り返し、2回も着替えをし、
朝は気分が随分良かった。
体の痛みは取れて、全身の倦怠感はまだあるけれど、頭は完璧に取れて、
でも1つだけ、本日は腰の痛みに苦しんでいるのだなぁ。
ネットで調べたら、熱があり体が痛くなるのはインフルエンザだそうで、
珍しくインフルエンザになった私でした。
こんなに体が痛くなったのは初めてで、久しぶりに健康の素晴らしさを実感した夜でした。

写真のお花はお見舞いでもなんでもなく、
何日か前の朝、プチ口論をして朝はイライラしていてごめんねとパートナーが買ってきてくれた
お花です。
いつも口論をしたらごめんねと言って来てくれます、優しいね。
お花がお家にあると華やかで気分もよくなるし、
特に病んでいる今はなんとなくそこにいてくれて気持ちがいいです。
初めて気が付いたけどガーベラの花びらってベルベットみたいになっていて
豪華だよ。

そしてこちらのお花はお庭からマリーゴールド。
口論も何もない時に、庭から持って帰ってくれました。
1週間も経つのにまだ綺麗に咲いています。

何気にいいタイミングで病気になったものです(笑)

父も母も兄も友人も皆さん、健康第一で毎日を過ごしてね。

I couldnt get up yesterday i just felt tired and i wanted to stay in bed.
But I had to work for a family so I went to their house.
As soon as I started the job I felt very bad head ache.
I wanted to go home to have a rest but I didnt wanna see they are dissapointed.
So I dreamed of laying down on the sofa after work and I did it!

I had no fever I just had bad head ache.
I felt strange but finlly I had had high fever around late afternoon.

Even if I had high fever I could eat dinner as usual.
I even wanted to eat more.

after I went to bed that was horroble.
I didnt wanna take any medicine but finally I took some panadolls.
My head to neck ,all my back and legs were sore.
I had changed my pagames twice  over night.
I felt much better in this morning But very bad back ache has been left instead of head ache.
It is late afternoon but I still have the back ache.

Hopefully We have some flowers at home.
when we have little argument the other day my partner gave it to me.
Flowers make me so relax and feeling good.
sometimes he takes some flowers from garden as well.
The marygold is the one he took for me the other day.

I havent had flu or cold for long long time.
This was really nice because i could feel thank you for being health more seriously.

I hope my family and friends are healthy everyday.

Tuesday, April 19, 2011

幸せとは what is happy?

昨日もまたインターネットで”感動する話”を探して読んでいました。
そうすると、幸せとは?という質問に対し、
個人個人が投稿できる形になっていて、多くの人が自分にとっての幸せを書き込んでいました。
日本のサイトだったので外国人の意見はありませんでしたが、
外国人はどのように書くのかぜひとも見てみたいと思いました。

私は日本、オーストラリア国内の全ての人に会った訳ではないので、
あくまで自分の周りの人達についてになるけれど、
日本人の多くは自分がいかに幸せなのかを本当に実感していないような気がします。

幸せになりたい。と若い女性が言っているのを良く聞いたことがあります。

私自信、日本にいた時はお給料のこと、服装のこと、ボーイフレンドのことなど、
そういう下らないことばかりに関心があり、
時折、私も幸せになりたいなんて言っていました。

大多数の人(もちろん病気や他の何かで苦しんでいる人は別として)は、
幸せになりたい という言葉は 多分 お疲れ様とか頑張ってねとか
そういう意味を込めて言っていない場合のある言葉(説明が下手だけど)のひとつであるとは
思うのだけど、
今一度、自分のことを振り返ってみるとそう簡単に幸せになりたいと言えなくなるかもです。

世界中にいる子供でチョコレートひとかけら食べられたらとびっきりの幸せを感じる子が
何人いるでしょう。
お天気がよくなっただけで心から感謝する子もいるでしょう。
(私は以前の家の時、天気がよくなると心から喜びました 笑)

恥ずかしながらオーストラリアに来てから世界のことに目を向け始めたので、
詳しい知識はありません。
自分の収入でわれわれのご飯を買うのがやっとを理由に
たまにしか義援金も遅れていません。
月々に世界の子供サポートなんて出来ていません。
心の底から思う人は自分の収入が超少なくてもサポートしていますから、
私のはただの言い訳です。事実、ご飯を買うのがやっとだけど。
まだまだ心の底から感じられていないってことです。
これからもっと学んで、心の底から変われたらいいなぁと思っています。
ネットを見ているとそういうことに関心を持ち、積極的に活動されてる日本人もいっぱいいました。
でも、もっともっと日本の人がそういうことに関心を持ったらいいなぁと思っています。

What is happy you recon?
A big house might be able to make you happy.
A flush car might be able to make you happy.
One day off might be able to make you happy.
Having a kid might be able to make you happy.
A piece of chocolate might be able to make you happy.
A sip of clean water might be able to make you happy.

Too much stuff take the heart to feel "how happy I am"away.
I can eat foods, I can drink a cup of water,I have a house not to get wet from rain.
I am healthy I can laugh I can cry.
What do we need more than this....

Monday, April 18, 2011

お友達との何気ない話 chat with my friend

大好きなサーフィンのことでいっぱいになるだろうと思っていたブログだけど、
意外とサーフィンのことはあんまり書いていない気が・・・。
でもお母さんに私の海外の日常を知ってもらいたいだけだから、
書きたいことを書き続けます。

母にはメールでお知らせしましたが、
体調を最高に保つために食べ物の勉強を自分なりにしている私。
その中で、
生理痛についての勉強をしている時に興味を持った女性ホルモンだけど、
女性ホルモンを増やすには食べ物のほかに
感動すること、趣味を持つこと。というのが大切だそうです!
なるほどね。
I have been studying about foods to keep health by myself.
I am reserching about period ache right now and
have interested in woman holmon right now.
I knew It is important to have hobbies and impressed feeling to increase the holmon.
I found out what is important to fix period ache and I am trying the way now.
I will write about it if  it could work.


女性ホルモンを男性が打ったら胸が大きくなるという話を聞いたことあるし、
私の小さくなった胸も大きくなるかなぁ?という興味で
(前は大きかったのに加齢とショートボードのし過ぎ?多分?で超小さくなったの)
最近は感動する話を読むことを実践しています。

日常生活で胸を打つような話というのは私の生活の中にはあまりないのだけど、
(イルカとサーフィンして感激!とかはあるけど)
最近実際に私が胸を打たれた話があります。
I have heard about if  men put woman holmon into their body they have littele boobs.
So I start reading impressed stories to make my boobs bigger.haha

I dont have lots of impressed story in my living.
But recentry the lady made my heart so wet.

私のパートナーの古い友人で私も2,3年知っている女性がいます。
彼女と会ったのは2,3回。
たまたまカフェで会ったり、一度家に遊びに来たかな?
私たちカップルは人とべったりを嫌うので、友人とも頻繁に遊ぶということはありませんが、
どの友人もいい友人です。彼女もその一人。

彼女はシングルマザーで20歳の息子が一人います。

私のパートナーが彼女に出会ったのは15年前、彼女はすでにシングルマザーだったそうです。

そして、その息子は自閉症です。

自閉症を調べたら、軽度、重度ってあるみたいだけど、
私には彼が軽度なのか重度なのかわかりません。

彼はほとんど喋れず、座る。とか食べる。とか単語しか言えません。
でも、彼を見ていたら、私たちの言っていることを理解しているように見えるし、
自分の思っていることを口に出して伝えたいんだ!と思っているように見えます。
それがとっても歯がゆい。

彼女は私たちを久しぶりに訪れて、旅に出るから家を売りたいんだけど、
畑作業用の道具とかあるけどいる?と言って来ました。

話を聞くと、
彼はもう子供ではなく思春期の青年で、
最近は自分の気持ちをコントロールできないことに加え、自分の体や気持ちの変化への
対応が出来ず、発狂することが多いようです。

彼には次のステップが必要だから、
2年くらい海外や国内を旅して、今とは違う刺激を少しずつ与えながら、
最終的には同じ自閉症の人が住む場所へ彼自身で住ませて、
パートナーを見つけて、私がいない彼の人生を歩ませるつもりだと、
そういう理由で、家を売り、新しいステップを踏むのだということでした。

薬は体に絶対良くないから、
彼女は20年間、彼にどんな薬も与えずに来たそうです。
いまだにどんなに発狂しても、深呼吸深呼吸と手を取って深呼吸し、
彼を落ち着かせます。
女性一人で、彼の面倒を見てきました。
もちろん国からケアの人を派遣するようにお金が出るので、
時々ケアの人を使うようですが、
彼が受け付けない時ももちろんあるのでそう簡単にはいきません。

彼女は淡々と家を売って旅をする話、
その後彼と離れて住む話をし、最後に笑ってこう言いました。

彼が自閉症の人たちと住み始め、その生活にも慣れてパートナーを見つけた時は、
私のことはすっかりわからなくなるでしょう。
会いに行っても誰この人?ってなるでしょうね。

と笑って。

私は泣きはしなかったけど、この言葉と彼女の笑顔が胸に突き刺さり、
胸が張り裂けるような気持ちになりました。
彼女も笑って強くあろうとしたに違いない、彼女は本当に強くて美しい女性です。


彼女はほとんどの家財道具を私たちに譲り、
本当に全て、自分の体と今日の着る物以外というイメージで
バサバサと処分していってる。
もうこの場所には戻ってこないって言ってる。

家が売れてしまったらすぐにでも行くみたいだから、
私たちが彼女と過ごせる時間もあまりないのがとっても残念だけど、
今彼女の手助けするのに毎日会えてるからこの時間を楽しんでいます。

My partner and the lady have known each other for 15years.
She has a single mother and has a autistic boy.
He is no longer a boy,he is 20yo and He starts feeling the change of his body and emotions.
He hasnt be able to tell what he thinks very well since before.
He is struggling more right now and often scream or be panic.

so she decided to go next step for him.
She is gonna let him live with onother autistic people.
He will find another friends and partner.
she said.

then she said with smile,
HE WILL COMPLETELY FORGET ABOUT ME WHEN HE FOUND HIS PARTNER.
EVEN IF I GO TO HIS HOUSE TO SEE HIM HE WONT UNDERSTAND WHO I AM.

She is strong woman I knew the smile was fake.


ちなみにおととい私のパートナーが、
彼女の息子が彼のこと大好きらしく、彼女から彼のケアの仕事を依頼されたと
話してきました。
私のパートナーは子供でも老人でも面倒見がいいので、
あっているかもよ、自分が好きでやりたかったらやってみたら?と言いました。
先おとといに
他のファーマーからメインテナンスマン(草刈などを定期的にする)の仕事を
依頼されたと話して来た時にも
自分が好きでやりたかったらやってみたら?と返事したのだけど、
その時とは明らかに違う顔色。

昨日、仕事から帰ったら週に9時間、面倒を見ることにした。と
言ってきました。
一緒に釣りに行くと言っていましたが、釣り?!は合わない気が・・・。
自分がしたいだけ?(笑)

彼は本当に面倒見がいいから、
彼女の息子にとびっきりの時間を与えられるでしょう。

私たちはこの残された時間を大切にいい思い出をたくさん作りたいと思っています。

As soon as she sell the house they will be gone.
She said she's never come back to this erea to live.
I wish i could have more time with them.
I cherish this time which we can spend together.

Friday, April 15, 2011

PLAYING GUITAR


My the most favorite song
私が一番好きな歌


それから、最近好きなのが
this is my recent favorite song

Both are similer and I like both.
I have got guitar code of this song so I can play it now.
I wish i could make a song like this.

この曲のギターコードをゲットしたので、
これからかき鳴らします。
コードが簡単なので、すぐに歌えそう。
こういう歌を作ってみたい物です。

Sunday, April 10, 2011

ART MODE

1年、多分2年前に作ってもらうように頼んで、
1週間前に突然出来上がったボード。
格安ボードなら何でもいいよ。と超ヤワヤワの使えないフォームを使って
作ってもらうことになり、
当初、このボードはシングルフィンのノーズライディングばっちりな重めの私の好きな系ボードになる予定でした。が、
この2年間ですっかりショートボーダーになった私のライディングは変わり、
長さ、幅などは変えられないものの、軽いボードにしてもらいました。
結果、2年かかって良かったという感じだね。変更できたから。
ロングに久しぶりに乗っても、どちらがいいのか悪いのかはわからないけど、
以前の様なサーフィンのスタイルではなくなっているのだよね。
なので、変更!
フィンは変えず、オンフィンのシングルフィンで。
ショートもシングルの方が好きだしね。

私はサーフボードのことはわからないけど、
でも何となく、何となく、このボード超よさそうな予感がするよ。
フィーリングがいいと言うのはいいことだね。
波が小さくて周りがロングだらけの時はこれでもう対処バッチリです!

色は当初、からし色になる予定でしたが、
せっかくなので遊ぼうということになり、
家にあった適当な色を合わせ、デッキはパンプキンみたいな色になりました。
サイケなヒッピーな感じ?

そう、それで1週間前に突然出来上がり、
絵を描きたいならなるべく早く出来上がらせて欲しい。
絵の上にコート塗って完璧に完成!とのこと。

私の悪いところは、『描けない時は描けない』ところ。
イメージがない時は全くなくて、それが3ヶ月だったり半年だったり、
かといえば一週間のうちにポンポンポンとアイデアが浮かびまくったり。
コンスタントに自分の色を持って次から次に作品を生み出せる人って本当にすごいよね。

It has finally finished.It took 2 years to get.haha
But That was really good because at first I wanted make heavy nose riding board.
I have been riding on short board for this 2 years so my mind has changed and wanted to have light one now.I could change the weight because of the crusing building!
At first It supporsed to be mastard color.but one night we wanted play with this board,so we put colors which we had at home then on it.kinda surprise.
As a result of it This board became "pumpkin"
Deck color is very hippie looking.I like it.

I cant draw all the time.I sometimes have no any ideas for 3 month sometimes I have lots lots of idea in 2 days.
I am too unstable.
I respect the Artists who have their own style and be able to keep drawing next to next.
this time I was lucky.I grabed a pen which was at home and could start in 3 days after I have got this board.It took 2 hours so far nearly harf finished.
Guess how much i am doing rough job.haha
I just grabed a pen with no design or plan.I just drew as I thought.

でもね、今回はラッキーなことに3日でイメージが浮かんだ!
家にあった白いペンを持って、下書きなしに思いのまま描き始め、
これで多分2時間くらいかな。
ただひたすらにプランもなく思いつくままなので、
近くで見るとスーパーラフです。(笑)
先日、友人のアートショップで見かけたロングボードに描いてあった絵を仕上げるのに
2週間って言ってたから、
半分近く終わってて2時間って、どれだけラフかわかるよね(笑)
でも、今のところ好きな感じ。
どうかこのまま私のアートモードが続きますように。

そして、本当は使えるようになってから載せるつもりだったのだけど、
嬉しくて早速。


手前は我が家の竹から作ったオーガニックの竹炭を加えた石鹸。
石鹸の模様や色合わせはサーフボード修理のレジンと一緒という私の考えから、
マーブル模様、作ってみたよ。
見事に成功!
水墨画の波の絵みたいでミステリアス。
そして、ピンクで色づけした石鹸と何も加えていないもので作ったマーブルちゃんと
プレーンの石鹸。
おいしそうなお菓子みたいな石鹸を作りたいと思っています。
もちろん、体に良い質重視で。
I was planning to uploard them on my blog when they were tottaly ready.
but I couldnt wait.
Boo charcole marble soap made from the boo of our oganic garden.
pink and plane color marble ones ,and just plane ones.
They are all lovely and I am so sertisfied.
I think making soap is very similer to resin work.I love it.
I would love to make soaps which look like yummy sweet and also we can eat for real.

Tuesday, April 5, 2011

いい一日

おとといは夜眠れずで、
なんとなく疲れて起きた昨日はどうしてもいい一日を過ごしたかった。
海へ行っていい一日になるか否かは半々なので、
自宅で好きなことをすることに。
I couldnt sleep well 2 days ago.so I was little bit tired yesterday morning.
I really wanted to spend a good day.
So I decided to do something what i want to at home.

先月から使用しているお手製の食器用洗剤(オーガニック)は
既製のオーガニック洗剤よりはるかに落ちがよいことが判明。
驚くことにガンプションという日本でいう、研磨剤の入った白い固形洗剤(ジFUみたいな)
よりも良いの!
というわけで少なくなって来た洗剤をまた作り、
大評判のクッキーを作成。
今回はチョコとプレーンを半分半分にして、ピーナッツも入れてみたよ。
I have been using organic dish washing liqued which i made.
I tried to use other organic one which our friend is selling but mine one works better.
Even better than G..ption!
oily dishes become clean very easily!
I made some of them again and baked cookies again...yum!

cocoa and plane mixed with peanuts

そしてそして、布ナプキン!
生理のナプキンってまさにゴミ!
あと20年以上も使い続けるって考えたら、
私だけでどれだけゴミを減らせるかわかるよね。
白いワッフル素材のあまり布と古くなったタオルを使用。
うっすらピンクはワインを使って染めたよ。
残念ながら緑は市販の染め粉だけど。
全て家にあったものなのでコストはゼロ。

After that I dyed the fabrics to make my fabric pads for my period.
I will have period for over 20 years.
how much rubbish i will create!
I used all recycled material which i have at home.light pink color made from red wine.

夜には初挑戦のチキン南蛮を料理。
店出せそうってくらいのウマウマだったよ。
last night was the first time I made "Chikin namban" .
Just Just YUMMY----!

おかげでとーっても充実した日が過ごせました。

今日は波が小さいし、雨も降ってて、本格的に寒いので、
布ナプキンの製作しました。
2枚完成。
羽根つきは周りをかがるのが面倒なので、
ワイド目の羽なしを作っていこうと思考中!
I made fabric pads today.
One has wings the other has no wing.
My design take advantage of the hard part of old towel (which is inside of waffle material)
I made 3D pads!

Saturday, April 2, 2011

which is real killer?

昨日もサーフィンで、とっても楽しかったー!
という気分にならなかった。
ここ最近ずっと。混みすぎ。

昨日は混んでなくて、いつも海で会うサーフィン大好きな男の人と
楽しい波だねーとか言いながら途中まで楽しかったのに、
最後の最後インサイドでおじさんに突っ込まれた。

そのまま乗っていってくれれば全くトラブルにもならなかったのに、
私の目の前を通過途中でワイプアウトした。
思いもせずのアクシデントに慌ててダックダイブしたけど、
彼の乗っていた7FTくらいの厚めのボードが私の背中を直撃。
ともに巻かれて、私が痛みにうなっているのも見たにも関わらず、
そそくさと沖へ逃げていった。

”ともに巻かれて”という所が引っかかったけど、
気づかなかったのかもと前向きに捕らえ、
そのまま海からあがろうとした時、
彼が自分のボードをひっくり返して傷がないかよーーーく見ていた。
ボードがあたったの知っていたんだね。
最低。
自分のことしか考えていない。

子供なら、20歳そこらの人ならまだわかる。
私もまだ小さいけど、20歳の頃はもっと小さかったし。
彼は白いひげを生やした60歳くらいの人だった。
ウエットスーツを2枚重ねて着ていたので、大きな傷にはならなかったけど、
背中にはばっちり赤いラインが10センチの長さで残って、
ばっちりと腫れた。
ちなみに一番上に着ていたウエットスーツは破れていた。
悲しい寂しい人生を歩んで来た人なのか、きっと幸せではないのだろう。
かわいそうな人。
私から見たら妨害していなくても彼の目線から見たら私が障害物になったのかもしれない。
サーフィンは海を共有して、上手な人から練習中までいる。
妨害したりされたりはお互い様だと思う。
でも、人に怪我をさせたかもしれないという状況でその人が気にならないというのは
不思議でたまらない。

いつも何気に観察していることがある。
海の傍の歩道を人がたくさんすれ違いながら歩いていて、
こっちは一人、対面から来る人は3人横に並んで歩いている。
すれ違う時どちらがよけて芝生の上を歩くのかというと、
ほとんどが一人で歩いている私。

私のパートナーは、人がお金のことや地位、名誉、見た目、などに
こだわっていて、自分さえよければいいという人が多いのにまいっていて、
社会から離れ、静かな人の柔らかい場所へ行きたいとずっと言っている。
私は彼のような自分が犠牲になっても人を助けたいというとっても広い心を
持っているわけではない。
でも最近思う。
この土地は住みたい場所ではない。
こんな私でも感じるのだから、彼には苦痛でたまらないだろう。
この町はミーハーな人が多すぎる。
住んでいる人というより訪れる人が多いのだけど。
決して都会ではないのに。
都会には頭が痛くなるので10分しか行けないけど、ここも無理になってきた。
自宅が素敵な事と、いい波でサーフィンさせてもらえるのは最高だけど。

そんなことを考えながら、
昨日、牛乳を買いに行ったときにもらった
フリーの新聞に興味深い記事を見つけて読んだ。

彼女は ドキュメンタリー シャークウォーター を撮った人と全く同じ事を訴えていた。
苗字が一緒で、職業も同じアンダーウォオーターカメラマンだったから
妹かもしれない。

私はドキュメンタリーをすでに見ていたのでその現状は知っていたが、
彼女はドキュメンタリーでは触れられていなかったオーストラリアのことも書いていた。

世界中でサメが殺されていて、ある種は99%絶滅した。
サメは400万年前から存在し、海の食物連鎖のトップとして海のバランスを保ってきた。
おいしくもない、栄養素としても何も認められていない
高級なものを食べているという人間のくだらない見栄のためのフカヒレを
取るために、ガラパゴスなどサメの多くいるところで大量の密漁が行われている。
サメを捕まえてはフィンだけを切り取り、生きたまま体を海へ捨てる。
サメは泳げなくなった体でどうすることもできず、
ただ血が流れ、酸素がなくなっていき、じわじわと死んでいく。
何でこのサメたちは絶滅の危機にもなりながら未だ命を失わなくてはいけないのか、
お金のためでしょ。

そして、ここオーストラリア グレートバリアリーフでもサメが殺されている。
これは密漁ではなく、政府が認めた合法な漁だが、
2009年には75000頭ものサメが殺された。
グレートバリアリーフの世界遺産にあたる部分はタスマニアの5倍のサイズ。
(北海道の5倍くらいだと思う)
彼女がサメを撮影した翌年にはサメが一匹もいなくなっていたそうだ。

なぜサメは殺され続けているのか。
人を殺すから?

彼女やシャークウォーターの監督の調査によると、
サメに襲われて死ぬ人は、ココナッツの実が落ちてきたのにあたって死ぬ人よりも低く、
自動車事故で死ぬ人よりも何百倍も低かった。
実際、オーストラリアで生活しているとシャークアタックのニュースは良く聞く。
彼女達は 死亡率 を出しているので低く感じるが、
シャークアタックに遭い、大怪我をする人は、もっと高い確率なのは間違いない。

だからといってサメを見たという人が皆襲撃されているわけでもないのも事実。


海はサメがいるから危険、でも海で遊びたい、だからサメを大量に殺す。

サメだらけで誰も海に来ないと
サーファーは減る、ダイバーは減る、海水浴に来る人も減る=お金を作れない。
という背景は絶対にあると思う。

海という世界を共有させてもらうのは私たちで、
全ての危険を含めて サーフィン なり ダイビングだと思う。
もしサメを殺さなくて、海がサメだらけでサーフィンが危険なら、
私はサーフィンをしないか、サメは人間を食べないを信じてたまにするかもしれない。
でも彼らの世界を完全に破壊してまで自分が安全に楽しみたいとは思わない。

誰かが苦しんでいても自分が良ければいいの??

私もこの進化した人間世界を生きる一人で、
コンクリートの道を運転する車も所有し、
ゴミを作ったり、日焼け止めやワックスで海を汚したりしている。
この私の便利な生活の背景には犠牲になっている地球のものもたくさんあるだろう。

私は原始時代の様な生活をしようと思っているわけではない。
車やコンピュータなど、
便利なものを作り出した人はすごいなぁと思うし、ありがたい。
多くの場合、進化には、犠牲になるものもあると思う。
人間同士傷つけてしまったり、傷つけられたりってある。
共存していくなかで、相手を全く傷つけないというのは難しいと思う。
だけど、皆で共有しているものだと自分以外を思いやって生きなくてはいけないと思う。
お金を目の前にぶらさげられても
決して揺るがないような思いやりがないと、
どんなものとも共存なんてするべきでないと思う。

お金のためにサメを絶滅になるまで殺し続けている人たちは
悲しむのはサメで自分たちでないので良いと思っているのかもしれないが、
サメが絶滅してしまったら、海中の食物連鎖は狂い、
自分たちの生活にも大きな影響がでることまで考えているのだろうか。
考えていないと思う。
自分が良かったらいいんでしょ。