Thursday, May 19, 2011

SOAP 手作り石鹸

さて、2週間ほど前に作成した石鹸、
経過はいい感じです。

四角い灰色の石鹸は見るからにコンニャク!
丸いつぶつぶの入った石鹸の1つには上にバラっぽいデコレーションをつけてみました。
ピンクも灰色も全部、
体にも地球にも害のない自然から生まれた物から出ている色なのよ。
I made these soaps in 2 weeks ago.
All colors come from nature material they are all safe for us and the earth.

先日行ったマーケットで手作り石鹸を売っている人を発見。
マーケットでは手作り石鹸のお店、よく見かけます。

彼女の石鹸はおいしそうでかわいい。
色々と工夫がなされてて、色んな色を使ってアートな石鹸でした。
私が苦労して探しているターコイズブルーの石鹸まであって、
この色はどうやって出したの?と聞いてみたところ、

彼女『私の石鹸はぜーんぶノンケミカルなの…』

超期待した私。

その期待もむなしく、その青い色はフードカラーを加えたというもの。
フードカラーって天然素材と言える???

ここオーストラリアにはケミカルでないフードカラーも売っているので、
(ちなみにケミカルのフードカラー(赤色104とかそういうのです)の3倍近いお値段です。)
私のその突っ込みは正しくはないかもしれないけれど、
どうしてもそのフードカラーという所へたどり着きたくない私。

I have been looking for Blue color with completly natural material.
(not food color)
I am reseaching and examing to make nice blue with natural material now.
ブルーをどうやって出すか、今後の課題です。

ちなみに今日は、グリーンに挑戦。
2種類の天然素材を使って2色のグリーンに挑戦しました。
I tried to make green color's soap today.
I used 2 different kind of natural materials.
one smells so nice so i didnt add any smell in it.hope the smell remain in the soap.

1つは香りがとーーーっても良いので、
何も臭いを加えないでみました。このいい香りは残らないだろうけど、残って欲しい!


黄色っぽいオイルの色は白になるので固まると見た目はウンと変わるはず。


もうひとつはうちみや捻挫をした時に腫れが引くという効果が元々ありで、
色を出したいがために使ったのだけど、
筋肉の痛みが和らいだりの効果が残ってくれたらいいなぁなんて思っています。

The other one is good for bruse or twisting our muscle or bones.
I just used it for the color but I hope the work will remain in it.


ペースト 綺麗なグリーン
paste of medicine harb green as green!

また固まって来たらご紹介しまーす。

P.S 今朝はイルカ2匹と一緒にサーフィンしたよー。
何故か一匹はずっと顔を水面からだして泳いでいたよ。
イルカっていっつも笑ってる顔してる。

I have surfed with 2 dolphines in this morning.
They seems that they are smiling any time.
thank you for giving us happiness...

No comments: