Tuesday, June 21, 2011

熱帯魚

昨夜は近くに住むファーマー ジェームス から頂いた
釣りたての魚 パロットフィッシュが夕食でした。

パートナーはここ数日ジェームスのお父さんのために
彼のファームの仕事のお手伝いに行っているのです。

今日はジェームスも一緒に働くの?と聞いた私に
ジェームスは船で魚釣り。そっちに誘って欲しかったよー。
と落胆するパートナー。
わかるよ、釣り大好きだもんね。

頑張って働いて帰ってきた手には ジェームスからもらったというパロットフィッシュ。

ちょうど写真を撮る時にバッテリーがなくなり
撮ることが出来ないまま料理に至ったので他の方の写真を借りましたが、


キラキラ光って見るからに熱帯魚。
そりゃあ沖まで出て行って釣ったのだからこんなのたくさんいるに違いない。
ちなみにパロットはオウムという意味で、
オウムみたいにカラフルな色だからに違いないと読んでいる私です。


綺麗な色にはしゃぐ私に彼が一言
『いわゆるニモみたいな魚だよ』

熱帯魚をわかりやすく言ってくれたんだけど、ニモって…

味はかなり淡白で身もボソボソした感じ。
私はどちらかというとイエローキングフィシュ(はまち?)とかの
フレークタイプが好きだけど、
この魚はこの魚でおいしかったです。

大事な命を頂いたことと、分け前をくれたジェームスに感謝です。

食べてる途中に気がついたけど、
恐ろしい感じの歯が!
巨大なのが深海で泳いでいるイメージが沸いたのは私だけかな。

We have had flesh parrot fish which one of our friends have caught and gave us last night as a dinner.
The fish is so beautiful looking.
I was so excited that I saw the beatiful color.and then my partner explained me about it.
He said
"james cought this from a boat.This fish is kinda like NEMO!"
I guess he tried to tell me easy way but ...NEMO...

Thank you for his life and james who let us share his foods.

When we were eating him we noticed that he had scarly tooth!!
I imagined that monster size parrot fish was swimming in the deep deep ocean wearing so sparkling body!