私にとって、かなり面倒くさい事件がありました。
大したことじゃないんだけど、
ATOというオーストラリアの税務署から、手紙が来たのです。
2008年と2010年の確定申告の期限が切れているので直ちにすること。
1度目の警告も無視し、もしこれを無視したら法的手段を取る事。
期限が切れての確定申告ではペナルティーを取るかもしれないこと。
って内容。
2008年度は半分日本で、半分は無職だったので問題なくて、
問題は2010年度。
私は当時仕事をしていて、少しだけ稼いでいるのよね。
その頃の確定申告の頃に会計事務所を訪れてて、
税理士さんによると、低所得者になるので何もしなくていいって話で、
その後、全ての書類が雨に濡れて見えなくなったので捨ててしまったの。
本当は5年間は取っておかないといけないらしいんだけど、
まさかこんな事になるなんて。
ATOに電話をすると、
しなくていいなら、今年度はしませんって書類を出さないといけないし、
2010年度のはやらなきゃいけないよ。って。
とりあえず、元ボスに私がいくら稼いだのかを聞きに行って、
前行った会計事務所が潰れてたから、町を歩いて他の会計事務所さんへ。
やっぱりその会計士さんからも、しなくていいとの返事。
今年度はしませんって書類とかもないよって。
しかも、手紙によると2度目の警告っぽいけど、
これまでにこんな手紙来たことないのよね。本当に失礼な手紙です。
その帰りに海で良く会うスティーブに遭遇して、このことを話すと
彼も6年間確定申告しなくて(彼の場合は年末調整)
税務署から追われてやったら100万返って来たって(笑)
彼らはテキトウに人を選んでるんだよって言ってた。
ATOの人は税金のシステムをわかっていないんだって。
こういう手の物が私の海外生活で最もストレスになるものなのよね。
今日はようやく落ち着きました。
そして、町に寄ったついでに波チェック。
ポイントは良く見えるけど、ビーチは平均的。
でもビーチには人が少ないし、ロングで入ったら遊べそうなので少しだけ。
波はショートでも全然楽しめそうな波だったから
ショートで入りたかったーーー。
周りがロングだらけだったのでロングで。
お陰でたくさん乗れたけど。
久しぶりのサーフィンがまたサーフィンのモードにさせてくれました。
でもまだ海は大混雑だから、やっぱり数週間は海離れするかも。
あ、ホリデーはいつもの様に中止になりました。
この辺の海で 人少な目時間を狙ってチラホラ遊びます。
No comments:
Post a Comment