すっかりバテあがっています。
今朝の予報は北風オンショア だったからか
私が海に行った時は奇跡的に人が少なかった!
波は4FTセットオーバー4FT 無風の超綺麗な波。
神様からのギフトだね。
ほんの30分もすればすぐに激混みになったけど、
その30分の間に4本、いい波に乗ったよ。
人が混んでから、2本乗り損ねてインサイドよりに行ってしまい、
その後にすぐバンバン入ってきたセットをもろに食らったのは相当苦しかった。
多分、6本か7本まともなオーバー4FTが入って来て
途中ダックダイブの力もなく、アップアップしてたよ。
あれで体力相当使ったと思う。今はどっぷり疲れています。
今日は3本フィンの5.9。先がスーパー尖がったでも浮力がたっぷりある
ショートで入ったけれど、
全然乗りなれていないので悪戦苦闘しました。
全然ボードを進める事ができなかったよ。
私は軽いボードには乗りなれていないので、物凄く難しく感じた・・
しかも、サイズのある波は、
ロングでもライン読めていないけど、ロングの方がまだライン取りがましな気がするな。
サイズのある波を綺麗に乗っていく人は本当にカッコ良くて
憧れるわ。
へなちょこながら今日は7本乗って、混みこみになったのであがったけれど、
戻ってから、私は重いボードが好きだから、今乗ってるシングルをベースに
サイズがある波でもスライドしないようなボードを作ってもらおうって考えてたの。
そして、その帰りにジャスティンに会って・・・改心。
ジャスティンは何度も話題に出てきてるケリーみたいなサーフィンをするサーファー。
先日、6-8FTあったスナッパーでコンテストがあって、
オッキーとかそのレベルの人が出ている中、優勝もしたの。
土曜日海に入ってた時、ジャスティンも入ってて、
5.4のペラッペラの子どものボードに乗ってたの。彼は180センチオーバー。
自分のボード全部折れちゃって子どものしかないんだよねー。って言いながら、
いつもみたいに上手なサーフィンしてた。
今日、ジャスティンに会った時にその話題になって、
ジャスティンの言葉から勇気をもらって、
それで、明日もそれ以降も、今日乗ったボードに乗ってみようって思ったよ。
今は全然慣れていないけど、慣れてきたら楽しみが増えるかもしれないし。
パドルもきついし、ターンも上手にできないけど、
しばらくは今日のボードで入ってみるよ。
そして家に帰ってから、JOEのお家に行った。
JOEは1950年代からサーフボードを作っている大レジェンドで
現在80歳。芸術的に美しい木のボードを今でも作っています。
当時の写真を見せてもらったり、話を聞かせてもらったり、
ワークシェッドも見せてくれたり、大変貴重な時間を過ごさせてもらいました。
THANK YOU SO MUCH
今日はかなり内容の濃い、充実した1日でした。
夕方には友達が3時間南からやってくる予定でしたが、
波が良すぎて疲れてますって事で、明日来るって連絡がありました。
南の方は8-10FT のグリングリンだそうです!
入ってみたいとは絶対思わないけど、上手な人が乗るの、見てみたいね。
No comments:
Post a Comment