Sunday, July 1, 2012

へタレサーファー2

今日はヘタレサーファーに火がついた。

砂のつきが悪く、また今日もダラーーーっとしか割れないので
8FTフォーミーで入った。

カットバックの時にきちんとスープに当てること、
ノーズを狙うことを自分に言い聞かせ、
入ってすぐの1本目、カットバックからスープに当ててリエントリー
メロウなところでじゃなくて、掘れてるところで長めのハングファイブ。
これだけで自分を褒めたよ。

何故かと言うと、いつもホレッホレの所だとメイクできないかも・・・と思ってしまって
守って無難にいってしまうから。
しかもちょっとだけじゃなくて、粘って居続けて、ラインが下向きになって
刺さるよ!って所まで居続けた。

まあ、ラインが下向きになった時には・・・の部分まで
考える事が出来ず、今になってあの時こうやってみれば良かったなとか
思うけれど。

今日は潮が引いていて、ショートも何人か入ってて、
たまーのセットは普通に乗れてたから
1本8FTで乗ったあとは鞭を打って私もショートに乗った。

毎日ショートに乗っていても、2FT以下の波はきついなぁと思う
5.9で入って、
完璧にロボットサーフィン。
ショートに長期間乗らなすぎて、ターンがコキコキ。
どうやってターンしてたんだっけ??

ターンが全っ然スムーズに出来なくて、ちょっと悲しくなった。
でも1本だけ、いい波に乗れて、6ボトムターンくらい出来たかな?
ロングライドで、足がくったくたになって立っていられなくなって止めたから、
体力があったらもっと行けてた。
この1本もロボだったけどね。

ポジショニングもきつくて、パドルもきつくて、
あーロングに乗って怠けてたから、きつくなっちゃったー。
ターンも思うように出来ないし・・・
と反省しながら、
ロボットなりに何本か乗った。

その後はぐったり疲れて、また8FTに戻してパドルアウトすると、
コーチではないけど、コーチと呼んでいる友達がロングで入ってた。

友達『あれ?いるだろうなぁって思ってずーっと見てたけど、見つからないから
居ないのかと思った。』

私『ちょうど、今ロングに変えたんだけどショートで入ってて
久しぶりすぎてロボットみたいなサーフィンやってたよ』

友達『ロボットみたいな人、見たかも』

それ、私。

今度はショートばっかり乗って、慣れなければ・・・。
私の好きな場所で

No comments:

Post a Comment