昨日の夜はずいぶんとスムーズな就寝でした。
寝付くとやっぱりむせ返って目が覚めて…というのを何度か繰り返したけど、
寝付ける暇さえないよりかスーパー快適でした。嬉しい。
でも海のことはまだ考えられないなぁ。
海はもっと調子良くなってからです。恋しい…
ベッドに行ってもあまり咳が出なくて、
今日は調子いいかもーとか言いながらテレビを見ていたら
首の所に何かが止まったような感じがして、
手で触ってみると、今度は痛くなりました。
ほんの一瞬の出来事。
あ…ティカ??
と思ってパートナーに見てもらったら、
多分、ティカ って。
彼はブッシュ生活専門家なのに、なにその『多分』って??
と思ったけど、やっつけてみて理由が判明。
ミクロティカ。
ちっちゃすぎ。
ズーム
手足も触覚も立派にあります
ティカはダニの事で、ブッシュで暮らす人は良く体にくっつけてしまいます。
特に農作業したり、森に入ったりした時はね。
よく動物がダニに噛まれて、かなり体調ダウンになる時があるのと同じで、
人間も気づかずに体につけっ放しだと、相当具合が悪くなるそうです。
取り方もコツがあって、彼らを潰してしまうと毒をはかれるので
潰さずに素早く時計回りに体をねじり、もぎ取ります。
でも相手があまりに小さいので、彼らを刺激せずにもぎ取るなんて難しいけどね。
最近ずっと天気がいいからか、
まだ冬なのに いちご がぐんぐん大きくなっています。
去年、隣から少し分けてもらってから
かなり葉っぱが広範囲に広がっているので、今年はたくさん取れそうです。