Monday, June 18, 2012

カワセミ

最近寒くて朝起きれない。
我が家は谷底にあるので、町よりも断然寒いの。
夜明けが6時頃。
夏に比べると随分ゆっくり眠れるのに、
冬の早朝真っ暗闇の中起きるのは、ちょっと気合が要ります。

そういう訳で昨日も出動が遅く、
入って30分もしたら、ロングボードでいっぱいになって乗れなくなったので・・・
今日は絶対早く起きて行くんだ!!と心に決めていました。

結果、起きてグダグダしたんだけど、
なんとかギリギリ、夜明けちょうどくらいに海に入れました。

波なんかないんだよ、セットで2FTくらいで
満潮だから割れ方が、すっごくゆーーーーっくりなの。
それなのに・・・すでにロングボーダー12人!
さすがスナッパーロックスです。

しかも、地形が変わったので割れるのはレインボウの一部分のみ。

人が増える前に急いで着替えて入水。

ものすごくゆっくり割れる波。私はこういう波嫌いじゃないんだな。
これだけゆっくりだと、
岸まで乗っていきがいがあるし、
ラインの取り方を考えながら乗れるから。
パワーのあるところに居続けないと、岸までは乗ってけないから、
いい練習になるの。

パートナーの7.2はロングには勝てないにしろ、
ロング向きの波、最高に楽しい。
フィンがシングルなのと、厚さが41/2インチと超極厚の為、
大きめの波になるとターンが難しいけど、
それがまた練習になる。

明日はもっと早くに行くぞ!
私はこういう小波の無風の人の少ないサーフィンが大好きなのだな。

写真は今日うちに遊びに来てた笑いカワセミ。(こちらではクカバラと言います)
この土地にはたくさん住んでいるのよ。
毎朝夜が明ける前に、カカカカカココココーーーとすごい声で泣き出します。
これを聞いたら、あ、急がなきゃ!って思う(笑)
とってもかわいらしい見た目の鳥です。





No comments:

Post a Comment